オパー、オパー!(驚いたり感嘆したときのブラジル語)

みどり丸

2015年09月14日 21:24








 今回の台風後の長雨で大変な被害がでています。被害に遭われた多くの人々にお見舞い申しあげます。

最近の気象には今までには無かったような被害の出る大きな風や雨、竜巻、明らかに変わって来ています。不安ですねー。

今年の9月は時化が続いています。潜り漁も終わり船長の生活も晴漁雨読に戻りました。(実は暇がいっぱいです。)

そこで、時化になると図書館で時を過ごすことがあります。今、開高健の「オパ、オパー!」と言う本を借り時間をつぶしてます。

明日も時化でしょう。明後日あたり凪になるでしょう。凪になれば釣りに出るつもりです乗合で出ていますから

ぜひ、お電話お待ちしています。

 さて、みどり丸ですが一昨日は青物狙いで出港しました。魚の反応は沢山でています。自身をもってやったんですがなかなか食わない。

どうしたんでしょう。青物はたまにこういうことがあるんです。あの手この手でやってみるんですがまったく反応なし。

時間はたち、9時半まで船には小やなぎだけ、やっと10時近くになり食いがたったのか竿が突っ込みます。「やっときたー」

それから入れ食いにはなりませんがどうにか船中20本ほどあがりました。これからだんだん増えてくると思います。















あなたにおススメの記事
関連記事