台風一過 イカの状況  

みどり丸

2021年08月13日 11:23



















                   イカメタル乗り合い募集中

           16(空き4)、17(空き2)、18(空き5)、19(空き5)、21(空き1)、23から空きあり、当日OK

 今回の台風でゆっくり休んで鋭気を養いました。

船長、天然水が好きで今回小松市大杉にある弘法水を汲みに行って来ました。

大杉までの途中に荒俣挟と言う所を通ります。隣りの市、近くにあるのに行った事がありませんでした。

とっても景観の良い素敵な所です。知らなかったが「加能八景」の一つだそうです。

加賀にも山中に鶴仙渓と言う素敵なところがありますが又、違った趣のところです。中に広くなって中洲に松がある

場所はとても素敵で想像が膨らむ景観なんです。お気に入りの一つになりました。

そこを過ぎて暫くで大杉町です。道沿いの「白山神社」の脇道を3分程進むと「弘法の水」があります。

水は口当たりが柔らかく感じます。帰りは古民家のそば屋で「焼きとそば」を頂きゆっくりとした時間を

過ごしました。

 さて、みどり丸ですが昨夜出てきました。台風後イカが心配です。7時頃にからポツリと小さいのがあがりポツポツ

いい感じです。でも、台風前より型は小ぶりになってます。大きいサイズは少なくペットボトル、牛乳瓶サイズ

でも、遊ぶことなくアタリ、釣れます。ワーというラッシュじゃないが時間まで連れていました。

今、船長は海水が温かいので順次クーラーボックスに入れる様にアドバイスしています。

温かい水の中に入れて置くとイカは茹だってしまいます。いつも、勿体ないと思っていました。

スミを吐かなくなったらクーラーにしまう。イカは良い状態で持って帰れます。協力をお願いします。

直ぐにクーラーにいれるので数はハッキリと数えなかったが皆さん50~60オバーだと思います。

このままとどまって大きくなって釣れてくれればと期待しています。

    皆さんありがとうございました。
















      


あなたにおススメの記事
関連記事