ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
過去記事
潮見表
天気予報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2012年09月10日

底引き解禁


  9月に入り、ここ橋立では 底引き船漁が解禁になり 港は活気づいています。

やっぱり魚が、沢山並ぶといいですね。魚好きにはたまりません。

上がったばかりの魚 新鮮でおいしそうです。これは一部です。

あかがれい、めぎす、にしがい、のどぐろ ほか etc どれも美味そう。

なかでも のどぐろは、金沢のすし店などでは 能登黒と表示しているところもあります。

高級魚で値もいいですが、甘くとろけるようにおいしいです。皆さんもぜひご賞味あれ。

船長の家でも早速 庶民的にメギスの塩いり(浜いりとも言います)です。

のどぐろも食べたいなーと言って奥さんに叱られました。

今度、すし店に行って 食べてこよう。


底引き解禁



底引き解禁底引き解禁

底引き解禁底引き解禁

メギスの塩いり                                   




このブログの人気記事
ナイトヤリイカ好調
ナイトヤリイカ好調

料金表
料金表

やっぱり今年は異常・・・
やっぱり今年は異常・・・

パワフル 釣り女子
パワフル 釣り女子

台風一過 イカの状況  
台風一過 イカの状況  

同じカテゴリー(橋立港の様子)の記事画像
平目、ヒラメ、ひらめ、(トローリング)
かいつぶり
底引き漁解禁
ながーい時化
赤イカ釣り間近
ハングル
同じカテゴリー(橋立港の様子)の記事
 平目、ヒラメ、ひらめ、(トローリング) (2014-04-27 21:51)
 かいつぶり (2014-01-29 21:57)
 底引き漁解禁 (2013-09-02 07:20)
 ながーい時化 (2013-07-06 16:44)
 赤イカ釣り間近 (2013-06-28 21:05)
 ハングル (2013-05-06 23:13)


ランキングご協力お願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ 釣り船・釣り宿へ GyoNetBlog ランキングバナー
この記事へのコメント
船長こんばんわ!
こないだお世話になった、ナカさんの
子分!赤服です。
底引き解禁で、港はにぎわってるみたいですね。のどぐろは自分も大好きです!うまいっすよね~!
さてさて、橋立港周辺ではアオリイカもにぎわってますよ。船長!
アオリ便で、行きましょう!!
Posted by 永心丸 at 2012年09月10日 21:54
船長こんばんは!
今日電話入れたkazです。
楽しくブログ拝見させていただいてます。
釣れなくてもブログが更新されてるのは楽しいですね~(^_^)/

ジギングぜひ行きたいです!
シロイカ&アオりも情報待ってます!

船長これからも頑張って!
また遊びに行きますよ!(^^)!

kaz
Posted by KAZ at 2012年09月10日 22:27
  昨日、一昨日朝 みどり丸2(伝馬船20フィート)でアオリ体験
に行きましたが1匹も釣れません アタリもわかりませーん
友達は、100金の餌木でポンポンあげていました。明日、朝も
行ってきます。釣れたらブログにのせます。
永心丸さんいいもの食べてますねー。
Posted by みどり丸 at 2012年09月11日 22:17
明日はボートエギングで塩浜に行きますよ~
船長は明日 アオリするんですか?
沖で会うようでしたら宜しくです。

あっ、永心丸もアオリ釣りに塩浜に行くみたいですよ
Posted by ナカ at 2012年09月14日 20:55
 今日は夜お客さんなので行きませんでした。
30メートル沖でも もう電気で寄ってくるって情報です。
今日のお客さん魚ですが、アオリも釣れないかと言っていたので
やってみようかと思っています。
Posted by みどり丸 at 2012年09月15日 07:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
底引き解禁
    コメント(5)