2013年04月17日
シーバスジギング
今年もわかめ取りが始まりました。ここ橋立漁港では毎年4月15日が解禁です。
15日は波があり中止、昨日今年初のわかめを取りに行きました。釣舟みどり丸は潜り漁もやっています。
4月15日より5月一杯はわかめ取りです。素潜りでカマで刈って取り、干しわかめを作っています。
全国のわかめ取りの皆さんは、自分の所が一番と言います。ぼくもここ橋立のわかめは一番と思います。
今は養殖が主流ですがぼく達のわかめは天然ものです。一時の短い時期に採れる量も少ないんですが味は絶品です。
皆さんも天然の一味違う乾燥わかめをご要望の方は 0761-75-1037迄お電話下さい。
今日は又波がありわかめがとれませんでした。そこでシーバスジギングに出てみました。
今までもブログに書きましたが、鱸はトローリングか小アジの泳がせ釣りばかりでジギングは初挑戦です。
そこで、一人では心もとないのでマイボートを持ってジギングの上手いニックネーム「ローソン」さんに来てもらい
教えてもらいました。色々なポイントを回りますが反応はあるんですがなかなかあたりません。
昼近くになり帰る途中のポイントで良い反応がありジグを入れるとすぐにアタリあり一匹目があがりました。
ぼくはと言うと2~3回バラシようやく一匹ゲット、20分程度で群れは去り 「ロウソン」さんは7本あげていました。
鱸をジギングでは初めてなので大変うれしかったです。コツも掴めた有意義な1日でした。
「ローソン」さん有難うございました。
これがぼくがあげたスズキ70ぐらいでした。
Posted by みどり丸 at 20:42│Comments(5)
│ギャラリー
ランキングご協力お願いいたします。
![にほんブログ村 釣りブログ 釣り船・釣り宿へ](http://fishing.blogmura.com/turibune/img/turibune88_31.gif)
![GyoNetBlog ランキングバナー](http://www.gyonet.jp/common_files/images/blogranking/magochi_or_s.gif)
この記事へのコメント
船長!今日はおつかれさんです(^-^)
そして、おめでとうございます!!
シーバスジギングおもしろいでしょ!
しかも初めてジギングで仕留めた鱸さんが70UPなんて\(^o^)/
まだまだシーズンはこれからですよ!
バンバン釣ってくださいね(^^)d
自分もローソンさんには、まだまだ教えてもらう事がいっぱいです(^-^)
また一緒にジグりましょう!(^-^)
そして、おめでとうございます!!
シーバスジギングおもしろいでしょ!
しかも初めてジギングで仕留めた鱸さんが70UPなんて\(^o^)/
まだまだシーズンはこれからですよ!
バンバン釣ってくださいね(^^)d
自分もローソンさんには、まだまだ教えてもらう事がいっぱいです(^-^)
また一緒にジグりましょう!(^-^)
Posted by 永心丸 at 2013年04月17日 20:54
船長!今日はおつかれさんです(^-^)
そして、おめでとうございます!!
シーバスジギングおもしろいでしょ!
しかも初めてジギングで仕留めた鱸さんが70UPなんて\(^o^)/
まだまだシーズンはこれからですよ!
バンバン釣ってくださいね(^^)d
自分もローソンさんには、まだまだ教えてもらう事がいっぱいです(^-^)
また一緒にジグりましょう!(^-^)
そして、おめでとうございます!!
シーバスジギングおもしろいでしょ!
しかも初めてジギングで仕留めた鱸さんが70UPなんて\(^o^)/
まだまだシーズンはこれからですよ!
バンバン釣ってくださいね(^^)d
自分もローソンさんには、まだまだ教えてもらう事がいっぱいです(^-^)
また一緒にジグりましょう!(^-^)
Posted by 永心丸 at 2013年04月17日 20:55
昼の電話で船長の嬉しさが伝わりましたよ!
モシモシって言う前に笑ってましたよね(^^)
モシモシって言う前に笑ってましたよね(^^)
Posted by ナカ at 2013年04月17日 21:35
こんにちは
ライトジギングにお伺いしたいのですが橋立の水深はどれくらいでしょうか?
また、シーバスはコウナゴパターンですか?
ライトジギングにお伺いしたいのですが橋立の水深はどれくらいでしょうか?
また、シーバスはコウナゴパターンですか?
Posted by ミンスケ at 2013年04月18日 07:22
ミンスケさんこんにちわ
今行っている所は30メートルぐらいです。
コウナゴです。白のワームも良いみたいです。
今行っている所は30メートルぐらいです。
コウナゴです。白のワームも良いみたいです。
Posted by みどり丸
at 2013年04月19日 13:37
![みどり丸 みどり丸](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)