2013年11月11日
「おたわれ」
全船、時化で係留しています。
時化が続いています。今朝は寒いです、なかなか凪ません。日本海の冬が始まります。
「おたわれ」 なんだと思います?浜の漁師用語なんです。時化、凪そうで又時化と続く事、南風は「くだり」
北風は「あいの風」西風は「たか風」、南風で風波が立って海が白くなる事を「しらばくだり」、一過性の雨風を「したき」と
言います。今では死語になりましたが、魚は「ぼうぼ」 「やむほど ぼうぼとれた」は 疲れて病気になる程魚が取れた事
地元の方言も今は殆ど使われなくなりました。残っていくのは漁師用語だけかもしれません。
みどり丸も開店休業です。お客さんも凪を待っています。早く凪ぎになってほしいもんです。
沖に出ないとブログに載せる写真もありません。今回は前に撮った写真です。
Posted by みどり丸 at 10:58│Comments(0)
│ギャラリー
ランキングご協力お願いいたします。