2015年08月14日
魚族慰霊祭
今日、恒例の組合での魚族慰霊祭がありました。組合長はじめ運営委員、各種団体長、ナリンクラブの方々等の出席で
僧侶による読経の中、我々が日々の糧としえるためにとられし魚の霊に感謝し、霊を慰霊お参り致しました。
毎年、このお盆のお参りが終わると 船長のもう一つの潜り漁が終わりに近づきます。
潜り漁が終わると、釣り三昧の日がやってきます。夏のいかつりシーズンには好きなタイ釣りなどが出来ません。
ぼくも竿を出したいので一人でも二人でも船は出ますので又、℡でご相談下さい。
さて、みどり丸ですが、昨夜はNさん7名でアカイカ釣りです。一昨日は良くなかったんです。もうイカいなくなったんじゃないかな?と
思うくらいでしたが昨夜は場所を変え水深を変えやってみました。Nさん達、前に来た時に船の道具を貸しライケンでやって貰いました。
その時釣果が良く、気にいったのでしょう。こっちの方が釣れるしお祭りもなく手返しも良いので、今回3人の方が竿、リールを買って
きました。ぼくみたいに安物じゃなく何万かするんでしょうね。一つ気になる事があるんです。どこのお店で買われたのか知りませんが
一人の人のリールにはP,0.3号が巻いてあったみたい、確認はしてませんが。買った人は初めてで年配です。
0.3号なんてぼくも扱われません。少し店員さんにお客さんの事を考えた対応をして欲しいものです。
釣り方を教える為ぼくが手に取りイカをのせます。どこもからんでないんですよ。プツンと糸切れあんまりです。
昨夜は波があり釣りにくい中皆さんライケン、を上手くマスターして良く釣ってました。有難うございました。
もう、ライケンに夢中です。おじさんでも挑戦あるのみ。 釣果は平均30位でした
![魚族慰霊祭 魚族慰霊祭](//img01.naturum.ne.jp/usr/m/i/d/midorimaru/RIMG0118.JPG)
![魚族慰霊祭 魚族慰霊祭](//img01.naturum.ne.jp/usr/m/i/d/midorimaru/RIMG0117.JPG)
![魚族慰霊祭 魚族慰霊祭](//img01.naturum.ne.jp/usr/m/i/d/midorimaru/RIMG0116.JPG)
![魚族慰霊祭 魚族慰霊祭](//img01.naturum.ne.jp/usr/m/i/d/midorimaru/RIMG0115.JPG)
![魚族慰霊祭 魚族慰霊祭](//img01.naturum.ne.jp/usr/m/i/d/midorimaru/RIMG0114.JPG)
![魚族慰霊祭 魚族慰霊祭](//img01.naturum.ne.jp/usr/m/i/d/midorimaru/RIMG0113.JPG)
ランキングご協力お願いいたします。
![GyoNetBlog ランキングバナー](http://www.gyonet.jp/common_files/images/blogranking/magochi_or_s.gif)
僧侶による読経の中、我々が日々の糧としえるためにとられし魚の霊に感謝し、霊を慰霊お参り致しました。
毎年、このお盆のお参りが終わると 船長のもう一つの潜り漁が終わりに近づきます。
潜り漁が終わると、釣り三昧の日がやってきます。夏のいかつりシーズンには好きなタイ釣りなどが出来ません。
ぼくも竿を出したいので一人でも二人でも船は出ますので又、℡でご相談下さい。
さて、みどり丸ですが、昨夜はNさん7名でアカイカ釣りです。一昨日は良くなかったんです。もうイカいなくなったんじゃないかな?と
思うくらいでしたが昨夜は場所を変え水深を変えやってみました。Nさん達、前に来た時に船の道具を貸しライケンでやって貰いました。
その時釣果が良く、気にいったのでしょう。こっちの方が釣れるしお祭りもなく手返しも良いので、今回3人の方が竿、リールを買って
きました。ぼくみたいに安物じゃなく何万かするんでしょうね。一つ気になる事があるんです。どこのお店で買われたのか知りませんが
一人の人のリールにはP,0.3号が巻いてあったみたい、確認はしてませんが。買った人は初めてで年配です。
0.3号なんてぼくも扱われません。少し店員さんにお客さんの事を考えた対応をして欲しいものです。
釣り方を教える為ぼくが手に取りイカをのせます。どこもからんでないんですよ。プツンと糸切れあんまりです。
昨夜は波があり釣りにくい中皆さんライケン、を上手くマスターして良く釣ってました。有難うございました。
もう、ライケンに夢中です。おじさんでも挑戦あるのみ。 釣果は平均30位でした
Posted by みどり丸 at 11:57│Comments(3)
│お客様の釣果
ランキングご協力お願いいたします。
![にほんブログ村 釣りブログ 釣り船・釣り宿へ](http://fishing.blogmura.com/turibune/img/turibune88_31.gif)
![GyoNetBlog ランキングバナー](http://www.gyonet.jp/common_files/images/blogranking/magochi_or_s.gif)
この記事へのコメント
P0.3ですか?
最近、0.4、0.5は潮の抵抗を考えて、使用してる人はたくさんいます。
多分、その店員さんは自分で使用する感覚で巻いたのでわ?
最近、0.4、0.5は潮の抵抗を考えて、使用してる人はたくさんいます。
多分、その店員さんは自分で使用する感覚で巻いたのでわ?
Posted by 利 at 2015年08月15日 10:45
船長、こんにちは
今年は、まだまだアカイカ釣れていますね。
私もそろそろお魚を釣りたくなっています。
半夜での鯛、青物狙い何時ごろから始めますか?待ちどうしいです。!
今年は、まだまだアカイカ釣れていますね。
私もそろそろお魚を釣りたくなっています。
半夜での鯛、青物狙い何時ごろから始めますか?待ちどうしいです。!
Posted by どらねこ at 2015年08月15日 17:00
どらねこさんこんばんわ
まだ来週はイカのお客さんですが終わったらすぐにでも鯛狙いで出ます。今も鯛、がんど、はあがってるみたいです。
まだ来週はイカのお客さんですが終わったらすぐにでも鯛狙いで出ます。今も鯛、がんど、はあがってるみたいです。
Posted by みどり丸
at 2015年08月15日 20:35
![みどり丸 みどり丸](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)