2017年08月27日
今季最後のお客さんー2
農家は稲刈りが始まり 風景も秋です。夜風もぐっと涼しくなって夜の釣りは長袖を用意しています。
自然とは凄いもので海の表情も秋めいてきています。これで秋のお客様「青物」がやってくれば釣りの舞台は完璧です。
昨夜は前の人でイカは今季最後だと思っていたらもう一組ありました。しかられますねー。
釣りのグループ8人で仕立で出船です。イカはもういくつ釣れるか分からないので早く出て立て釣りをして遊んで貰おうと
4時に出船。少し前から 朝早くと夕方に立て釣りに最高のイワシが付くようになり小さいがヒラメがあがりちょっと
面白くなってきました。そのつもりで出たのですがこの日イワシがいない!エサがいないと立て釣りになりません。
時間がきたのでイカに切り替えます。明るい内にポンポンとあがったのでちょっと期待をしたのですがやはり
終わりは近い、8人乗っているとどこかで竿が曲がっているので連れている様に思いますが
終わってみるとTop12~3といよいよ終わりかなー。と言う感がしました。
今年、沢山の人に来て頂き有難う御座いました。又、来季もみどり丸を宜しくお願い致します。
昨夜の皆さん
![今季最後のお客さんー2 今季最後のお客さんー2](//img01.naturum.ne.jp/usr/m/i/d/midorimaru/RIMG1354.JPG)
![今季最後のお客さんー2 今季最後のお客さんー2](//img01.naturum.ne.jp/usr/m/i/d/midorimaru/RIMG1347.JPG)
![今季最後のお客さんー2 今季最後のお客さんー2](//img01.naturum.ne.jp/usr/m/i/d/midorimaru/RIMG1348.JPG)
![今季最後のお客さんー2 今季最後のお客さんー2](//img01.naturum.ne.jp/usr/m/i/d/midorimaru/RIMG1349.JPG)
![今季最後のお客さんー2 今季最後のお客さんー2](//img01.naturum.ne.jp/usr/m/i/d/midorimaru/RIMG1350.JPG)
![今季最後のお客さんー2 今季最後のお客さんー2](//img01.naturum.ne.jp/usr/m/i/d/midorimaru/RIMG1351.JPG)
![今季最後のお客さんー2 今季最後のお客さんー2](//img01.naturum.ne.jp/usr/m/i/d/midorimaru/RIMG1352.JPG)
![今季最後のお客さんー2 今季最後のお客さんー2](//img01.naturum.ne.jp/usr/m/i/d/midorimaru/RIMG1353.JPG)
ランキングご協力お願いいたします。
![GyoNetBlog ランキングバナー](http://www.gyonet.jp/common_files/images/blogranking/magochi_or_s.gif)
自然とは凄いもので海の表情も秋めいてきています。これで秋のお客様「青物」がやってくれば釣りの舞台は完璧です。
昨夜は前の人でイカは今季最後だと思っていたらもう一組ありました。しかられますねー。
釣りのグループ8人で仕立で出船です。イカはもういくつ釣れるか分からないので早く出て立て釣りをして遊んで貰おうと
4時に出船。少し前から 朝早くと夕方に立て釣りに最高のイワシが付くようになり小さいがヒラメがあがりちょっと
面白くなってきました。そのつもりで出たのですがこの日イワシがいない!エサがいないと立て釣りになりません。
時間がきたのでイカに切り替えます。明るい内にポンポンとあがったのでちょっと期待をしたのですがやはり
終わりは近い、8人乗っているとどこかで竿が曲がっているので連れている様に思いますが
終わってみるとTop12~3といよいよ終わりかなー。と言う感がしました。
今年、沢山の人に来て頂き有難う御座いました。又、来季もみどり丸を宜しくお願い致します。
昨夜の皆さん
Posted by みどり丸 at 09:46│Comments(0)
│お客様の釣果
ランキングご協力お願いいたします。
![にほんブログ村 釣りブログ 釣り船・釣り宿へ](http://fishing.blogmura.com/turibune/img/turibune88_31.gif)
![GyoNetBlog ランキングバナー](http://www.gyonet.jp/common_files/images/blogranking/magochi_or_s.gif)