2013年06月16日
オオアジ、タイ、灯台
「沖釣りを 終えたる我は 灯台の 灯りたよりに 船足を急(あ)く」
これ、船長の歌じゃないんです。随分前にラジオの短歌の番組で流れた歌です。
これからの釣りはアジ、タイ、イカと夜の電気を点けての掛かり釣りが主です。釣りを終え港に帰る時は灯台を目安に
港に向かいます。ラジオから流れてきた 素人の歌、ぼく達沖釣りをする者の心を表現しているまさにピッタリの良い歌
です。作者の名は覚えていないのですが使わさせて頂きました。有難うございます。
今では、GPSと言う衛星の電波で位置を表す精巧な機器での航行ですがぼく達みたいに近海で釣りをする者には
やはり 灯台が目安です。灯台の灯、町の灯、さまざまな灯、凪の日にはこれから夜光虫がひかり夜の海を航行する
のも 良いもんですよ。みどり丸はオシャレな船じゃないけれど 釣りだけでなく ナイトクルージングで楽しむのも
これまた一興です。
さて、昨夜のお客さんはぼくの大好きな、釣れるとすごく喜び、バラスとすごく悔しがる 石川ろうあ釣りの会の人
手話での表現なので喜びや悔しさがぼくによく伝わり ぼくも一緒に喜びます。この日、一投目からずーと釣れました。
アジは大きく、大きい物だとサバの様に大きく、小ぶりですが真鯛もあがり皆さんに喜んで頂きました。
今シーズン初めての皆さん ぼくも一安心です。今年も宜しくお願いします。皆さんクーラ一杯です。
Posted by みどり丸 at 10:46│Comments(2)
│お客様の釣果
ランキングご協力お願いいたします。
この記事へのコメント
おつかれさんです(^.^)
みなさんクーラー満タンで大喜びですね(^^)d自分は相変わらず、土日はスルメでした!
予報がハズレ、土曜日は風がビュンビュンで早上がり(T-T)今日は、朝からビュンビュンで遅くからの出船でした(^_^;)
船長!今日はアカイカが2ハイ混ざりましたよ(*^^*)
みなさんクーラー満タンで大喜びですね(^^)d自分は相変わらず、土日はスルメでした!
予報がハズレ、土曜日は風がビュンビュンで早上がり(T-T)今日は、朝からビュンビュンで遅くからの出船でした(^_^;)
船長!今日はアカイカが2ハイ混ざりましたよ(*^^*)
Posted by 永心丸 at 2013年06月16日 18:38
早くアカイカがくると良いですね。
でも、スルメが夜38メートルぐらいの浅い所でも30位釣れます。アカイカはもう少し後かなー。
でも、スルメが夜38メートルぐらいの浅い所でも30位釣れます。アカイカはもう少し後かなー。
Posted by みどり丸 at 2013年06月19日 07:01