2016年08月16日
京都五山送り火
今日は台風の影響かあいの風が強くお休みにしました。お盆休みもなく出ていましたからいい休みです。
予約のお客さんには今年最後のいかつりかも知れませんので残念だったかもしれません。又、来年も宜しくお願いします。
今日はのんびりとテレビで「京都五山の送り火」を見、遠い昔の記憶が蘇って懐かしく過ごしております。
船長、何十年も前に京都に板前修業に出ていました。修業に忙しく働いていた頃に観に行った「大文字」「左大文字」「舟形」「鳥居」
「妙法」が今、テレビに映し出され若い頃が懐かしく感慨深く過ごしています。
さて、みどり丸ですが昨日お客さんのFさんから友達の家族とFさんの家族で子供たちに釣り体験をさせたいとの事。
午前中に出てきました。なにせこの時期の日中釣れる者はカワハギぐらいです。それも時間は2時間
小さな女の子3人、まだ9か月の赤ちゃんを抱いたお母さん。みどり丸乗船者では最年少。
少しですがカワハギは釣れ子供たちは大喜び、たぶん生涯において貴重な体験でしょう。
ガンバッテ最後まで釣り上げていました。
ランキングご協力お願いいたします。
予約のお客さんには今年最後のいかつりかも知れませんので残念だったかもしれません。又、来年も宜しくお願いします。
今日はのんびりとテレビで「京都五山の送り火」を見、遠い昔の記憶が蘇って懐かしく過ごしております。
船長、何十年も前に京都に板前修業に出ていました。修業に忙しく働いていた頃に観に行った「大文字」「左大文字」「舟形」「鳥居」
「妙法」が今、テレビに映し出され若い頃が懐かしく感慨深く過ごしています。
さて、みどり丸ですが昨日お客さんのFさんから友達の家族とFさんの家族で子供たちに釣り体験をさせたいとの事。
午前中に出てきました。なにせこの時期の日中釣れる者はカワハギぐらいです。それも時間は2時間
小さな女の子3人、まだ9か月の赤ちゃんを抱いたお母さん。みどり丸乗船者では最年少。
少しですがカワハギは釣れ子供たちは大喜び、たぶん生涯において貴重な体験でしょう。
ガンバッテ最後まで釣り上げていました。
Posted by みどり丸 at 21:49│Comments(0)
│ギャラリー
ランキングご協力お願いいたします。