2019年05月27日
ナイト、鯛ジギング
厳しい暑さでした。北海道では40度近い気温だったそうです。こんな事初めてなんです。
冬はマイナス何十度となる北海道、5月に40度近い気温、これも異常気象、温暖化がもたらした現象なんですかねー。
アメリカ議会では温暖化などない。と自国の都合の悪い事は受け入れないノー天気ぶり、トランプさん もっと真剣に
考えて下さい。これは世界規模なもんですよ。クーラーの効いた所ばかりでは分からないのでしょうがあなたの国でおこっている
災害も規模が大きくなっているんじゃないですか。世界のトップリーダーが動いてくれないとなかなか止められないでしょう。
さて、みどり丸ですが土、日と出て来ました。上の写真は名古屋から粟津温泉に来て釣りを楽しみたいと言う観光の人。
みどり丸は最近、夜のイカメタル&泳がせ真鯛、ばかりで日中は出ていないのでちょっと不安だが、出てみると杞憂でした。
チダイ、キダイ、カワハギと良く釣れます。皆さん持ってきたクーラーは小さな物、帰りには発泡容器を買って入れ帰りました。
皆さん十分楽しめた様でした。
土曜夜は乗合い6人で出て来ました。泳がせ釣りは二人がやってました。二人共6~7キロの小ブリをあげてました。
カップルで来ていたHさん この日もイカが掛かるとガッンと取られる。Hさん「船長、ジギングやっていい?」「これ、取っていくの
鯛みたい。」船長「夜でも鯛ジグってつれるんですか」Hさん「やってる船ありますよ」暫くすると「やっぱり鯛だ。」と
船長、 お客さんでナイト鯛ジグ、で釣ったのは初めてみて「釣れるもんだねー」と船長感心しきり。若い人は上手く遊ぶもんだ。
Hさんのパートナーもイカメタルで上手くつってました。皆さん楽しんで頂けた様です。又、鯛ジギング見たいもんです。
まだ、乗合の空があります。皆さんのお越しを待ってます。
初めて見ました。食べごろサイズ。
Posted by みどり丸 at 16:45│Comments(0)
│お客様の釣果
ランキングご協力お願いいたします。
![にほんブログ村 釣りブログ 釣り船・釣り宿へ](http://fishing.blogmura.com/turibune/img/turibune88_31.gif)
![GyoNetBlog ランキングバナー](http://www.gyonet.jp/common_files/images/blogranking/magochi_or_s.gif)