2019年05月30日
飛騨名物ー朴葉寿司
凪日にはいつもイカメタルで出ています。乗合で募集しています。
全国には色々な郷土寿司があります。大阪の箱寿司、長崎大村の大村鮨、四万十のつわ寿司、岡山のバラ寿司、
佐賀の須古寿司、ここ北陸にも富山のますすし、金沢にはかぶらすし、ぼく達の地域の祭りの時などは柿の葉すしがポピュラーです。
昨夜は飛騨の方から三名、他二人のお客さんです。飛騨の方今回、泳がせ真鯛をやりたいとのことです。
三名は泳がせ、他二人はイカメタルと同付仕掛けでイカを狙います。今夜は潮が早く少しやりにくく飛騨の三人苦戦しています。
それでもエサは確保し3キロオーバーのヒラメが上がります。残念ながら後の二人は鯛も青物もあたりませんでした。
左舷の二人は同付でもイカメタルでも良い感じで釣り上げ二人共 、スルメは少なかったが赤イカは良型30パイと良い釣れ方
でした。ヒラメを釣り上げたお客さん「今まででオレの最高だ!」嬉しかったんでしょう。船長に「飛騨名物朴葉寿司や食べて」と
朴歯寿司を頂きました。加賀にいて遠く飛騨の名物が頂ける これも釣り船をしていての出会いですね。
朴歯寿司美味しかったです。又来てください。有難うございました。
Posted by みどり丸 at 09:35│Comments(0)
│お客様の釣果
ランキングご協力お願いいたします。
![にほんブログ村 釣りブログ 釣り船・釣り宿へ](http://fishing.blogmura.com/turibune/img/turibune88_31.gif)
![GyoNetBlog ランキングバナー](http://www.gyonet.jp/common_files/images/blogranking/magochi_or_s.gif)