ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
潮見表
天気予報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2015年09月27日

これなーんだ?


これなーんだ?


          「これ、なーんだ」
これなーんだ?


          正解は「鱧」

 素晴らしい秋空ですが風が強く今日はお休みです。

先日、祭日の日ですか港には沢山の釣り人が出ていました。船長も港をウロウロ、釣っているのは小あじとカマスです。

今年は港内でカマスがよく釣れるんです。一夜干しや空揚げで十分頂ける物です。アジはサビキでカマスはサビキでも

小さな小さなジグで良く釣れていました。前はサビキ一辺倒だったが若い人はルアーで上手く釣るもんです。

ウロウロしていると水面になにやらクネクネ、回りの人も「なんだう、へびみたい」と「うなぎかな?あなごかな?」どちらにしても

こんな港内には珍しい事です。人間とは考える動物(誰かが言ったような)であるからして疑問は解かなくては!

一緒にみていた人にサビキで引っかけてあげてみるとなんと「鱧の子供」ではないですか。うなぎにしてもあなごにしても

鱧にしてもとっても珍しい事でした。

  さて、みどり丸ですが常連のIさんがみどり丸初めての人二人を紹介してくれ三人、あと一人と四人での出港です。

凪は良し、潮は緩やかに流れ良い釣り日和でした。船長、全員に鯛を釣ってもらうのが目標なんです。

「こまめにコマセを撒きなさいよ」とうるさがられてもアドバイス、「この船長、うるさいなー」と思われたでしょうね。

うるさがられてどうにか四人全員に鯛が釣れました。後、がんどが数本づつ 上でフクラギの小さいのが先に釣れ下に落ちません。

やはり 皆さん鯛が釣れた時の顔が一番いい顔でした。初めての方みどり丸気にいって頂けたでしょうか。

これなーんだ?



これなーんだ?



これなーんだ?



これなーんだ?






タグ :

このブログの人気記事
ナイトヤリイカ好調
ナイトヤリイカ好調

料金表
料金表

やっぱり今年は異常・・・
やっぱり今年は異常・・・

パワフル 釣り女子
パワフル 釣り女子

台風一過 イカの状況  
台風一過 イカの状況  

同じカテゴリー(お客様の釣果)の記事画像
感は当たるが魚がいな~い。
久し振りの五目
やっと桜が・・・・。久しぶりの凪
始動したけれど・・・。
秋は半夜が面白いー釣り女子は竿頭
秋は半夜が面白いー五目
同じカテゴリー(お客様の釣果)の記事
 感は当たるが魚がいな~い。 (2025-04-22 20:01)
 久し振りの五目 (2025-04-20 09:42)
 やっと桜が・・・・。久しぶりの凪 (2025-04-06 16:25)
 始動したけれど・・・。 (2025-03-02 18:48)
 秋は半夜が面白いー釣り女子は竿頭 (2024-11-17 17:06)
 秋は半夜が面白いー五目 (2024-11-15 19:37)


ランキングご協力お願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ 釣り船・釣り宿へ GyoNetBlog ランキングバナー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
これなーんだ?
    コメント(0)